特定非営利活動法人AMDAと連携協力協定を締結


     
           
       
     
           
     

8/28(金)岡山市内のAMDA事務所において、特定非営利活動法人AMDAと連携協力協定の締結を行うことができました。
先生方もご存知のとおり、AMDAは世界中で活躍している団体です。理事長の菅波先生のお話を伺っていると、スケールの大きさに圧倒されるとともに、何故か国際線の搭乗ゲートにいるような気分になり不思議な感覚を感じさせていただきました。 
「避難所では、柔整の手技療法や鍼灸の療法は大変役にたつ。特にマッサージは被災者の魂に届く」本来我々がアピールしなければならない事を仰っていただき、『困っている人の為に』という強い想いも強く伝わってきました。
我々も善意での活動に参加させていただきながら、本物の社会貢献を感じることができれば幸いです。

本日お忙しい中ご同席いただいたAMDA職員の皆様、仲人役を務めていただきました鍼灸師会の内田輝和会長、国安俊成先生(当会会員)大変ありがとうございました。

 

関連記事

  1. 西粟倉村と協定締結

  2. 夏期研修会、開催

  3. 会長就任のご挨拶

  4. 7/28(日)夏期学術研修会が開催されます

  5. 平成会(勉強会・懇親会)のご案内

  6. 令和2年3月開催予定の「匠の技 伝承」セミナー中止のお知らせ